ニュース詳細
【悶絶のセゾン】 先
【悶絶のセゾン】
先日開催されました、
日本とアメリカ・ポートランドのコラボレーションフェスティバル
「Hood To Fuji」
------------------------------
『行きたかったー!』
『えっ、なにそれ?』
『行ったよー。』
------------------------------
などなど。
皆さんはどれかな?
店長・山本は、
「行きたかったーーーー!行きた過ぎーーー!」
まぁ、とりあえずクラフトビール業界でも話題をかっさらったビックフェスティバルだった訳で。
正式に日本に入って来ていないポートランドの人気ブルワリーや日本でも大人気のブルワリーが、
日本の実力派ブルワリーとコラボレーションしてビールを作った訳で。
まぁ、飲みたいんですよ。
知らなくても、
聞いたら飲んでみたくなるでしょう。
そんなビールが本日到着しました。
ボトルでの登場。
日本の、、、、
【Far Yeast Brewing】
ポートランドの、、、
【Gigantic Brewing】
のコラボレーション。
『DAIDARABOT』(ダイダラボット)
でございます。
代打・ラボット
ってな新外国人では無く。
巨人伝説の総称「ダイダラボッチ」とGiganticのキャラクターのロボットと掛け合わせてのネーミング。
洒落てます。
気になる味わいは、、、
店長・山本の大好きな「セゾン」
Far Yeastのフレンチセゾン酵母に、
Giganticのホップ使い。
華やかなレモンの様な香り、
キレがあり、爽やか。
セゾン特有のほのかな酸味、
そこからのしっかりした苦味。
心地が良い。
と言うのがピッタリかと。
行った方も、
行ってない方も、
知らない方も、
心地良くなりませんか?
↓↓今日のビールラインナップはこちら↓↓
http://craftbeer-manmendo.com/archives/10291
------------------------------------
6月のスペシャルフェア第一弾
Always With Craft Beer
「RePuBrew 12Tap Jack!」
----------------------------------
2019.6.9 [Sun]~
START 14:00 ~ 23:00
ビール無くなり次第終了
-----------------------------------
毎回異なったテーマで開催するフェア
『ALWAYS WITH CRAFT BEER』
VOL.2は『静岡・リパブリュー 』
「Republic+Pub+Brew=RePuBrew」
をコンセプトに、
飲食店のような居酒屋のような酒場。
インダストリアルな雰囲気で
酔いしれる最高の夜が楽しめるブリューパブ。
そこで作られるビールは、
バラエティー豊かで、
どれも抜群の美味しさ。
なんと!!関西初!!
12樽一気に開栓!!
飲み逃しなく!
ビールラインナップ、フェア詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/456914095066779/?ti=icl
-----------------------------------
ご予約、ご不明な点・ご質問等ございましたらお気軽にスタッフか、
☎︎072-232-3615
(13時以降受付まで)
お問合せくださいませ。
#BEERGENIC_HIBINOBEER
#ヒビノビア
#堺東
#HIBINOBEER
#craftbeer
#クラフトビール
#酒屋
#ビストロ
#居酒屋
#酒場
#12TAP JACK
#REPUBREW
#リパブリュー
#Hood To Fuji
#Far Yeast Brewing
#Gigantic Brewing
#DAIDARABOT
#ダイダラボッチ
#代打・ラボッチ
#新外国人選手